リアルの人に垢バレするのが怖いならツイッターなんてお勧めしない
こないだツイッターで僕を煽った人間の中にリアルの人からの垢バレが怖いのか知らないけど垢バレ防止のため定期的にツイート消してますなんて人がいた。
そもそもリアルの人に怯えてツイッターしてるんだったはツイッターなんかやらなきゃいいのにって思う。
リアルの人にばれても構わない内容ツイートしてたらいいだけの話でしょ?
現に僕はリアル垢とネット用の垢と一応分けてるけどリアルで嫌いな人にも仲のいい先輩にも普通にネット用の垢がバレてる。
多少見られたくない内容もそりゃああるだろうけど別にバレても僕の場合は『あーちょいややこし』ってなるだけ。
ああいう人らはバレたらいちいち垢消ししてるのかな?ならそのための鍵ってのがあるんでしょ?鍵かけないことにこだわりがあるのかな?
なんか馬鹿馬鹿しくしかみえない、だからそんな人にはツイッターなんて勧めない。
ってそう思いましたとさ。
0コメント